投稿

検索キーワード「マイクラマグマキューブ」に一致する投稿を表示しています

200以上 スライムトラップ 処理層 232298-スライムトラップ 処理層

イメージ
 前回スライムトラップの湧き層が完成しました。 スライムの湧きは順調ですので、今回はこのスライムを処理してスライムボールを入手する仕組みを作っていこうと思います。 湧き層編 スライムトラップの処理層 スライムトラップの処理層はスライムを湧き層から落下させて水流で1箇所スライムトラップの作り方 作成手順 手順1 拡大 スライムチャンクを見つけ、スライムチャンクの16×16マスと、スライムチャンクから更に3マス広げた合計22×22マスになるように処理層部分を作ります。 スライムチャンクの場所を間違えないように範囲に目印を立てておきましょう。 ※周囲に木や川、廃坑などが無い場所がおすすめです。 手順2 拡大 まずは「スライム」が効率良く湧く、高 スライムトラップ処理層 処理層はマグマブロック式です。 マグマブロックの上に落ちたスライムは徐々にダメージを受けて死んでくれます。 このトラップは経験値目当てではないので自分では攻撃しません。 処理層の広さは3×3の9マス。 複数同時に落ちてくることもあるのでもう少し広げても良いですが、一気に大量に処理する必要もそこまで感じないのでこの広さでも充分で マイクラ スライムチャンク発見 水流式サボテン型スライムトラップの作り方 マインクラフト統合版 スライムトラップ 処理層

マイクラ スポナー トラップ 蜘蛛 278024-マイクラ 蜘蛛 スポナー トラップ ドア

イメージ
تحميل 蜘蛛スポナー トラップ  前回( 簡単に作れる蜘蛛スポナーのトラップを考える~第3世界編(74) 森の踏切番日記 )は、このサボテン式蜘蛛スポナートラップを試作しました。 蜘蛛を流してサボテンに 接触 させるだけ、というメッチャ単純な装置です。 これで完成でもよいのですが、さらに改良を加えたいと思います。 まず気になるのは、出口でつかえた蜘蛛が壁を上がってしまうという点です。 これ クモトラップを作るには、廃坑や洞窟内でクモスポナーを探しましょう。 スポナーの周辺には「 クモの巣 」が張り巡らされているので目印にしましょう。 ②|スポナーの周囲9マス掘る 拡大 クモスポナーを見つけたら、周囲を9マス掘って広げます。 掘る時は、クモが発生しない様にスポナーに松明を付けておきましょう。 ③|上下2マス空けて掘る 拡大 スポナーの上下に2マスの間 マイクラ 蜘蛛 スポナー トラップ ドア